大きなお金が動く大規模修繕工事では、公正・公平な施工業者の選定が重要です。マンションがきれいになっても管理組合内部で人間関係がおかしくなっては困ります。 AAIはこれまでの経験を元に、トラブルの発生しにくい業者選定をご提案。厳正な競争入札制度により、高品質で低コストな業者選定のお手伝いをします。
分譲マンションにおいて大規模修繕工事時の工事業者選定時に管理組合内でトラブルが発生したという話はよく聞かれます。大きなお金が動く大規模修繕工事では、公正・公平な施工業者選定の方法が重要になります。
AAIでは3つの方法によって見積り参加業者を募集し、3段階の方式によって施工業者選定をお勧めしております。
見積り参加希望業者は、広く一般公募とすることをお勧めします。
第1次選考では、見積り参加業者に会社実績や現場監督予定者の経歴・資格だけではなく、これから長期に関係をもつ会社である必要があるため、直近2期分の決算書の提出をお願いしています。
AAIでは長年の経験・豊富な実績によって、公平かつ公正な視点で選考をアドバイスします。
最終選考の面接は、基本的に総会をお勧めします。 大きなお金に絡む決定ですので、修繕委員会等だけで面接をおこなうのではなく、区分所有者全員で面接し、投票して最終施工業者を決定する方法がトラブルになりにくいためです。